話題の記事の見出しをチェック
カラパイア 様の更新記事より、
『
世界の終わりか?アメリカの大学で銃撃・竜巻・危険物流出警報が立て続けに誤送信 』 をご紹介しております。
更新時間:2025-11-14 16:00:00
出典元:カラパイア 様
Image by Istock Kenstocker
アメリカのアーバーン大学で、世界の終わりを思わせるような朝が突然やってきた。学生たちのスマートフォンが一斉に鳴り響き、「銃撃犯出没」「竜巻接近」「危険物流出」という3種類の緊急警報が、立て続けに届いたのだ。
異なる危険が怒涛のように押し寄せる状況に、学生たちは終末を予感し、キャンパスはカオスと化した。
「全部嘘であって欲しい」そう願った学生も多かったことだろう。そして彼らの願いは届いた。というか実際には何も起きていなかった。
大学側が、これらの警報はすべてシステムの不具合による誤送信だったと発表したのだ。
続きを読む...
▼あわせて読みたい
・アメリカの医療機関が531人の生存患者に「死亡通知」を送付、原因はシステムエラー
・ヒューマノイドロボットが暴走モードに突入!人間に襲い掛かる、いったい何が起きたのか?
・ChatGPTに特定の名前を入力すると回答を拒否する謎の現象が発生していた
・エチオピアのATMで現金が無制限に引き出せる不具合が発生、被害総額は60億円以上
・スマホを盗んだのはお前か!「iPhoneを探す」の不具合で何度も泥棒容疑をかけられる家
この記事のカテゴリ:知る / 料理・健康・暮らし